皆様、こんにちはm(_)m
今年もぼっちますでしたよ、にゃるみんです。
ひとりで過ごすクリスマスを「ぼっちます」って呼ぶらしいです。
便利な言葉ができましたよねー…ってそうじゃないです(´;ω;`)
ぼっちます歴もだいぶ長くなってきたので、そろそろ卒業したいところですねぇ(‘A`)
そんなこんなで、今日の奥入瀬十和田湖の
天候は 雪のち晴れ
9:00の気温は ー6℃
昨日からだいぶ強い雪が降っていて、十和田市街地でもそこそこ積もっていたので、
これは来たかなぁと思って出勤したら、案の定でした(´ω`)
というわけで、今日のブログはその雪の様子をお伝えいたします。
朝はまだ雪がだいぶ強く降っていました。
看板も雪で真っ白です。
駐車場もご覧のとおり。
足湯「ハコの湯」の周りも雪がいっぱいです(^_^;)
階段も
かろうじて段がわかる感じ(・・;)
んー
30センチはありますねぇ(´Д`;)
椅子もこんなです。
( ゚Д゚)ウヒョーですね。
雪かきを始めますが、なかなか雪が止んでくれません。
全て投げ出して帰ろうと思ったとき
キタ――(゚∀゚)――!!
除雪車です!!!!!!!!!!!!!!!
私にゃるみん2万人ぶんぐらい稼いでくれるやつですヽ(´▽`)/
ドンドン片付けてくれます。
除雪車が駐車場を除雪してくれるので、
我々スタッフは足湯の周りの雪かき開始ですo(・`д・´。)
足湯に降りてみると
これはかわいい(*´∀`*)
足湯かイルミネーションにお越しのお客様が作ってくれたようです。
ちょっとほっこりです.+:。(´ω`*)゜.+:。
さて、雪かきです!!
今日はかなり積もったので、こいつの出番です。
十和田湖温泉スキー場さんから借りてきました(^_^;)
足湯のある公園もけっこう広いので、
いつものようにスノーダンプやスコップだと、明日までかかってしまいます。
11時30分ぐらいまでかかってなんとか終了です( ´ー`)フゥー...
個人的には10点満点で4点ぐらいの雪かきでしたが、まぁいいとしましょう。
駐車場も
もうアスファルトが見えています。
これだけ雪が降ったので、十和田湖温泉スキー場も全面滑走可能となりました。
こちらは現在の焼山の様子です。
少し風が強いので
向こうの山の木についた雪が飛ばされています。
今朝はまだ30センチぐらいだったので、これぐらいで済んでいますが
焼山地区のドカ雪は60センチとか余裕であるので、
その時は、ホントに悪夢・ナイトメアです((((;゚Д゚))))
あ、この雪で全面滑走可能となった十和田湖温泉スキー場ですが、
今日から、ナイター営業も開始となります。
時間は17:00~22:00まで。
もちろん、年末年始も休まず営業致します!!
詳しくは
十和田湖温泉スキー場 Tel:0176-74-2008
十和田湖温泉スキー場公式HP http://www.oirase.or.jp/ski/ski.htm
皆様のお越しをお待ちしておりますね(*ゝω・)
posted by にゃるみん